【採用情報】臨時パラスポーツ指導員を募集します!(令和7年4月1日採用)

公開日時:2025年02月13日

🌻 パラスポーツを一緒に普及していきましょう!(^▽^)/ 🌻

 

詳しい詳細は、下記を⇩チェックしてください。

採用情報

 

・パラスポーツって、そもそも何❓

パラスポーツとは、障がいのある方がスポーツ活動ができるよう、

競技規則や用具など工夫したスポーツです。

障がいの有無に関わらず楽しめます🌻

例えば!陸上・ボッチャ・フライングディスク・アーチェリー・卓球・サウンドテーブルテニス

車いすテニスなど沢山の競技が行われています❗

 

・徳島県パラスポーツ協会は、実際に何をしているんだろう❓

今からお伝えします✨

 

【徳島県パラスポーツ協会】

当協会では、障がい者をはじめ地域で生涯スポーツを楽しむ場をつくり、

心身ともに活力のある地域共生社会の実現を目指しています。

 

主な役割としては…

●パラスポーツの普及啓発及び広報に関すること

 

例えば!1月26日に開催いたしました、🎈パラスポーツフェスティバル🎈

沢山の方にご来場いただき、パラスポーツの楽しさを伝える機会となりました☺️

 

 

  

 

●パラスポーツ大会の開催

 

例えば!10月末に毎年開催されます、🏆全国障害者スポーツ大会🏆

昨年は佐賀県で開催されました!金メダル6個・銀メダル9個・銅メダル8個の過去最多数のメダル獲得

という好成績となりました🤗

 

  

 

 

●パラスポーツ指導員の養成

例えば!11月末に実施する🔥初級パラスポーツ指導者講習会🔥

障がいに応じたスポーツの工夫や競技種目、実施方法を学び、地域のパラスポーツの振興を

支援できる指導員の育成を目的として、開催します‼講義だけでなく、実際にパラスポーツを

体験しています⚽

  

 

 

●パラスポーツに関する教室や講習会、体験会等の開催

例えば!小学校へのパラスポーツ(ボッチャ)体験🎯やだれでもできるパラカヌー体験会🛶 など

 

 

多岐にわたるパラスポーツ普及事業を実施しています。

 

~ 職員からの一言 ~

 

🌸パラスポーツイベントができるまでの過程を作り上げていく中で、地域の人が

コミュニケーションをとり繋がりが膨らみ、また来たいと言っていただけることが、

達成感に繋がっています♪

 

🌸初級パラスポーツ指導者の資格を取得するなどいろいろな事を学ぶとてもいい機会で

自身のスキルアップにつながっていく点も嬉しいです♪

 

多くの方と接することが多いので、たくさんコミュニケーションを取ることができ、

仲が深まっていく環境です🌻

ぜひ、私たちと一緒に働きましょう\(^_^)/